ロイの考え方

マインドセット ロイの考え方 起業 通販

"どんな"定番商品を仕入れるべきでしょうか?

2023/3/11  

物販の良さは 商品の魅力だけで売れるから   "バイヤースキル" が物販で一番重要だと お伝えしました。   では、どんな商品を 取り揃えたらいいのか? この答えは   ...

ロイの考え方 ロイ式物販とは 商品の探し方

あなたの商品はどのように"売れて"いますか?

2023/3/10  

小規模事業者にとって 「売れる」とは どういう内容でしょうか?   「売れる」って どういうことでしょう?   ・初めて"売れる" ・予想以上に"売れた" ・一個だけ"売れる" ・ ...

ロイの考え方 ロイ式物販とは

「売れる商品」って どういう商品でしょうか?

2023/3/9  

「売れる商品」って どういう商品でしょうか?   どれくらいが 「売れる」ってこと なのでしょうか?     A 月に10個売れる商品 B 月に1万個売れる商品 どちらも ...

ロイの考え方 商品の探し方

物販で一番重要なスキルは○○です

2023/3/8  

物販の良さは 販売者の魅力ではなく 商品の魅力のみで売れる こととお伝えしました。   だからこそ当然 どの商品を売るのか、 つまり商品選び 言い換えると   "バイヤースキル" ...

ロイの考え方 ロイ式物販とは 商品の探し方

物販の本当の良さってわかっていますか?

2023/3/7  

物販の良さは 売ってるあなたに 魅力が無くても、   「商品自体の魅力」 によって売れる! ところです。     Aという商品は 誰が売っても 商品の価値や機能は 変わり ...

ロイの考え方 通販

ロイ式物販の売上が積み重なる"理由"

2023/3/6  

ロイ式物販では 2つの特徴を持つ "定番商品"を扱う とお伝えしました。   「定番商品の定義①」 そのジャンルでの 評価が固まっていて 壊れたら(無くなったら) また買うようなもの &nb ...

ロイの考え方 商品の探し方 通販

ロイ式物販で扱う商品の特徴とは?

2023/3/5  

店を立ち上げた初期では ショップの知名度もなく ファンもいません。   その解決策として 商品の魅力そのもので 集客できるような "定番商品"を扱いましょう とお伝えしました。   ...

ロイの考え方 商品の探し方 起業 通販

ニッチな”定番商品”を取り扱う理由

2023/3/5  

小規模事業者や 副業のビジネスは 「面倒くさくない」商品 つまり   指名買いがある ニッチな”定番商品” を取り扱いましょう!! という話をしました。     店を立ち ...

ロイの考え方 商品の探し方

「面倒くさくない」商品の定義

2023/3/3  

小規模事業者や 副業のビジネスにとって 大事な事として   時間をかけない、もしくは 最初少し時間を費やせば 後々は時間をかけなくても 売れ続けるような   「面倒くさくない」商品 ...

ロイの考え方 起業

「売れる」なら、なんでもいいのですか?

2023/3/2  

「売れる」なら なんでもいいわけでは ありません!!   例えば「売れる」けれど 「数」を追求し 流行を追うと 商品寿命が短くなります。   流行はブームなので 商品流通が大量で早 ...

Copyright© ロイ式:ネットショップ編 , 2023 All Rights Reserved.