-
-
自分がコントロールできないこと
2023/6/3
小規模事業者の ぼくたちにとって 景気や環境というものに 影響されやすいケースが 多いように思います。 でもね、それでもやっぱり コントロールできないこと を嘆いて文句を言っても、 うま ...
-
-
ここ数年の売上の推移
2023/6/2
直近の数年間は 僕たちの生活にも 多くの影響がありました。 ただ僕の店に関して 「売上」については 右肩上がりで 推移しています。 いつもお伝えしている通り この時期だから ...
-
-
小規模事業者の僕たちにとって大事な心構え
2023/5/22
大手"ではなく "小規模事業者"な 僕たちにとっては 大事な心構えは "手をかけないで売る" これだと思っています。 もちろん僕たちは バイヤーですからね 毎 ...
-
-
"手間暇かけずに"売り続けるコト
2023/5/21
小規模事業者や 副業のビジネス にとっては、 「ほどほど」「売れる」 「そこそこ」「売れる」 こんな商品を選ぶのが 大事だなと思っています。 僕たちは"大手"ではなく "小 ...
-
-
何度でもはじめからやり直せます
2023/5/11
もしゼロから商売を 始める場合や 何かあって 再度やり直さなければ いけなくても 名刺1枚あれば 特に問題ないです!! 名刺何枚か持って 展示会に行けば 何とでもなります。 ...
-
-
ロイ式物販講座を通じて得られる"力"
2023/5/10
ロイ式物販講座では 「商談と目利き」 「バイヤースキル」 これらを座学で学び 実地で身に着け 実践し改善し 繰り返し訓練しますが あなたに講座を通じて 会得してもらいたいの ...
-
-
たった一つの商品を無理にたくさん売ろうとしないコト
2023/4/30
物販ビジネスをしている 僕達小規模事業者にとって 大事な心構えをお伝えします。 特に初心者の方は是非 考えてほしいのですが たった1つの商品を 無理に月に数百個売ろうと 思わないことです ...
-
-
ロイ式物販に取り組む際の大事な心構え
2023/4/19
ロイ式物販は 自分で販売のすべてを コントロールできるから 「自分のペース」 で取り組めますが、 勝手気ままではないです。 今でこそぼくも 自由に予定を組めますが 起業後軌 ...
-
-
ロイ式物販の再現性の高さの秘密
2023/3/17
売上 = @単価 × 個数(回数) において、物販の場合は 「×個数」を最大に増やす! となりがちですが ロイ式物販はこの考え方と 明確に異なります。 それは ...
-
-
"どんな"定番商品を仕入れるべきでしょうか?
2023/3/11
物販の良さは 商品の魅力だけで売れるから "バイヤースキル" が物販で一番重要だと お伝えしました。 では、どんな商品を 取り揃えたらいいのか? この答えは ...