GGLADAFの記事

ロイの考え方 法人のメリット 起業

誰にでも「初めて」「スタート前」の状態があります

2023/6/7  

「初めて」 「スタート前」 誰でもこの状態があります。   *仕入れたことが無い *売上が無い   で、こんな会社と 取引してくれるトコは あるんでしょうか?   真面目 ...

ロイの考え方 起業 通販

無名のショップを軌道に乗せる方法

2023/6/6  

開店直後のWEB店舗に お客様を集客するには 主にはこの二択です。   1)検索にヒット 2)広告を出す   でもね、小規模事業者で 知名度や資金もない 新規のショップでは 広告で ...

ロイの考え方 起業 通販

お客様にお店へ来てもらうためには?

2023/6/5  

ロイ式物販では 今はWEB販売を お勧めしていますが   どのようにして 出来たてのWEBの店へ 多くのお客様に きてもらいましょうか?     出来立てのお店ですと 初 ...

ロイの考え方 商談の方法

信頼を積み重ねると取引先が増えます

2023/6/4  

ここ数年間、展示会を含め 対面での商談が進まない、 ということもありました。   では、僕の店は?というと むしろ取引先様から "いい商品"の提案が 沢山ありました。   また、知 ...

マインドセット ロイの考え方

自分がコントロールできないこと

2023/6/3  

小規模事業者の ぼくたちにとって 景気や環境というものに 影響されやすいケースが 多いように思います。   でもね、それでもやっぱり コントロールできないこと を嘆いて文句を言っても、 うま ...

マインドセット ロイの考え方

ここ数年の売上の推移

2023/6/2  

直近の数年間は 僕たちの生活にも 多くの影響がありました。   ただ僕の店に関して 「売上」については 右肩上がりで 推移しています。   いつもお伝えしている通り この時期だから ...

ロイの考え方 展示会 起業 通販

展示会で探すのは"目新しい商品"ではありません

2023/6/1  

少し前ですが "展示会出展企業の目的" の話をしたとき   ・新商品のお披露目 ・新規販路拡大 この二つが主な目的と お伝えしましたね。   展示会には僕たちだけでなく 一般企業の ...

ロイの考え方 展示会 起業

僕たちが展示会に行く他の人とは違う理由とは?

2023/5/31  

簡単な結論でした。 時間がない僕たちこそ 値崩れのない 定番商品を探しましょう!   イメージできました? 1)展示会に行く 2)商談する 3)定番商品を仕入れる 4)売る   さ ...

ロイの考え方 商品の探し方

指名買いがある定番商品は○○がありません

2023/5/30  

トレンド商品ではなく 指名買いがあって ほったらかしでも 定期的に売れ続ける   こんな定番商品を 毎月コツコツと 探していきましょう!!   その具体的な流れは こちらです。 & ...

ロイの考え方 商品の探し方 起業

ロイ式物販の"定番商品"の売上が減らない理由

2023/5/29  

時間がない僕たちが 月商250万円を 目指す方法として   指名買いがあって ほったらかしでも 定期的に売れ続ける 「定番商品」を   単価が5,000円で 月に5個売れる商品を ...

Copyright© ロイ式:ネットショップ編 , 2023 All Rights Reserved.