起業

ロイの考え方 ロイ式 講座説明 Q&A 起業

僕が行う”ロイ式物販講座”の特徴

2023/3/26  

僕はごく一部の方へだけ 「物販」「商談」 についての講座を 持っています。   座学だけでは無く 展示会場に一緒に行き   展示会のまわり方や 商談のやり方なども 実地で教えていま ...

ロイの考え方 商品の探し方 起業 通販

商売の核である「商品」から 目を背けていませんか?

2023/3/21  

当たり前ですが モノを販売する物販では 「商品」が大事です!   ですが、世の中には ・集客 ・売り方 ・見せ方 ・顧客の囲い方   こういった「販売手法」 に関する情報ばかりで ...

ロイの考え方 商品の探し方 起業 通販

転売ではできないロイ式物販の売上方程式

2023/3/12  

ロイ式物販は 商品の魅力そのもので 集客できるような "定番商品"を扱います。   そしてその1歩目は ・大量に売れないが ・毎月確実に数点売れる 「定番商品」を探すところ から始まります。 ...

マインドセット ロイの考え方 起業 通販

"どんな"定番商品を仕入れるべきでしょうか?

2023/3/11  

物販の良さは 商品の魅力だけで売れるから   "バイヤースキル" が物販で一番重要だと お伝えしました。   では、どんな商品を 取り揃えたらいいのか? この答えは   ...

ロイの考え方 商品の探し方 起業 通販

ニッチな”定番商品”を取り扱う理由

2023/3/5  

小規模事業者や 副業のビジネスは 「面倒くさくない」商品 つまり   指名買いがある ニッチな”定番商品” を取り扱いましょう!! という話をしました。     店を立ち ...

ロイの考え方 起業

「売れる」なら、なんでもいいのですか?

2023/3/2  

「売れる」なら なんでもいいわけでは ありません!!   例えば「売れる」けれど 「数」を追求し 流行を追うと 商品寿命が短くなります。   流行はブームなので 商品流通が大量で早 ...

起業 通販

ネット物販ビジネスのメリット

2023/2/23  

個人や小さい組織が 物販以外で稼ぐ方法の メリットとデメリットを 前回説明しました。   では、物販の場合は どんな特徴があるでしょうか? それは次の2つです。   *時間の制約が ...

ロイの考え方 起業

物販以外で稼ぐ方法とそのリスク

2023/2/22  

個人や小さい組織が お金を稼ぐには 物販以外では 何があるでしょうか?   1)労働力の対価をもらう クライアントからの依頼で 記事をまとめたり、 翻訳したり、 といったようなもの。 &nb ...

起業 通販

物販はシンプルです

2023/2/21  

  現在の日本は 物販で独立したり 副業で稼ぐには   とても良い環境が 整っています。   無料で店も作れますし Amazonにだって 個人でも出品できます。 &nbs ...

展示会 起業 通販

すごくいい商品は"一見さんお断り"

2023/2/14  

すごくいい商品って 僕の店でも 仲のいい他のお店も 取り扱っています。   実は、展示会に出ない ”ものすごく”いい商品は ふとしたきっかけで 扱えるようになることが ほとんどです。 &nb ...

Copyright© ロイ式:ネットショップ編 , 2023 All Rights Reserved.