実店舗においては
大小を問わずして
大規模資本に集約され
集客力と
価格の安さ
にむかっていきました。
その結果
小規模事業者は
一部の専門店以外は
軒並み崩れていきました。
僕はネット通販でも
同じ動きがあると
考えています。
今ネット通販するといえば
Amazon、楽天、ZOZO
などを利用するのが
ほとんどですよね。
メルカリなど
個人売買もありますが
これらも
"メルカリモール”に
集約されていますよね。
実はネット通販の勃興期には
インターネットの力で
地域のお店が
既存の大規模流通に勝てる!
と謳われていました。
果たして
本当にそうなったのでしょうか?